池本克之です。
「社長は孤独である」と
よく言われる言葉ですが、
社長として経営をしている人なら
この言葉を強く実感するときが
あるのではないでしょうか。
実際、私にもそうした経験があり、
過去にも何度も感じてまいりました。
これは、企業規模の大小にかかわらず、
トップに立つ人が必ず抱く感覚です。
そして、孤独ゆえに
さまざまな不安も抱えがちです。
「この事業はずっと続くのか…」
「何か足元をすくわれないか…」
「明日になったら駄目になっているかもしれない…」
常に不安が付きまといます。
当然のことですが、どのような企業でも
社長は1人だけであり、
社長業務を行うのも社長1人です。
今後の経営を左右する
重要な判断を迫られたり、
業績が思うように伸びず
改善策が必要になったり、
資金繰りが厳しくなり
融資先との交渉が求められたりしたとき、
最終的に決断できるのは
社長であるあなた1人だけです。
周りにどれほど優秀なスタッフがいても、
スタッフはあくまでもスタッフであり、
雇用主であるあなたとは
立場がまったく異なります。
しかも、社長が下した判断によって
会社の将来が決まってしまいます。
場合によっては経営危機に陥る
リスクも十分にあるでしょう。
そうなれば、最悪の場合、
多くのスタッフが職を失い
路頭に迷うことになりかねません。
考えるだけでも嫌になりますが、
社長である以上避けられません。
このように、私たち社長には
常に不安と緊張が付きまといます。
しかし、私はこの不安を大きく軽減できる
唯一の方法を知っています。
しかも、その方法は
ほとんどの社長が存在を知っていても
実際には手を付けていません。
それは「事業計画書」です。
さて、あなたの会社には
事業計画書があるでしょうか。
作成していても一度作っただけで
その後は更新していない、
ということはないでしょうか。
私はこれまでに2社を
100億円企業へ成長させる過程で、
常に事業計画書を作成し、
アップデートを繰り返してきました。
なぜなら、事業が成長する過程で
計画も変化するからです。
会社が成長し、社会情勢も変わっていく中で、
最初に作った計画だけに頼っていれば
事業が停滞するのと同じではないでしょうか。
だからこそ、事業計画書は
常に更新する必要があります。
事業計画書があれば、
あなたを最短距離で
目指す目的地へ導いてくれます。
そこには、会社がどのように成長し、
それには何が、どのタイミングで必要かが
詳細に示されています。
途中で道に迷うことはありません。
もし「これで良いのか…」と悩んだときは、
事業計画書を見てください。
進むべき方向をすぐに示してくれるはずです。
もう、経営で不安になったり、
悩んだりする必要はありません。
目の前のことに集中して
仕事ができるようになります。
さて、改めてお尋ねします。
あなたの会社には事業計画書がありますか。
もし無い、または一度作っただけで
更新していないという場合は、
今からでも着手することをおすすめします。
時間がないと感じる社長は多いものですが、
その中でも作成した人だけが安心を手に入れ、
順調に会社を伸ばし続けていくでしょう。
お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。
お電話受付時間:10:00~17:00