メルマガバックナンバー

2025年2025/09/03

なぜ女子社員は、男よりもよく働くのか?

池本克之です。

最近、現場を見ていて強く感じるのは、
「女性のほうがよく働いている」
という事実である。

与えられた仕事をきっちりこなし、
細部にも気を配る。

一方で、職場の空気を読んで動く
バランス感覚も持っている。

決して目立とうとはせず、
でも確実に組織を支えている。

これは私の個人的な感覚ではなく、
数字にも表れている。

近年、多くの企業で女性社員の定着率や
業務の処理スピード、ミスの少なさは、
男性社員を上回る傾向にある。

では、これは能力の違いなのか。

私はそうは思わない。

これは「習性」の違いであると考える。

女性は、古来より共同体の中で空気を読み、
同時に複数のことをこなす役割を担ってきた。

家族を回し、子どもを見ながら、
食事も作り、他者との関係も保つ。

現代においても、その感覚がビジネスの場面で
生きているのではないかと感じる。

そしてもう一つ。

女性は
「期待されると応えようとする力」が非常に強い。

誰かの役に立つことを、
仕事のやりがいとして感じる傾向が強いのだ。

だからこそ、経営者として思う。

「よく働く女子社員」に甘えてはいけない。

その頑張りが見えにくいからこそ、
感謝を言葉にするべきである。

役割と評価の設計も、
より丁寧に整える必要がある。

朝の挨拶をするとき、
業務の報告にきた時でいい。

なんでもないビジネスシーンの一コマで
小さな「ありがとう」を伝えていこう。

それは組織にとって、
確かな前進につながると私は信じている。

自律成長型組織に変える方法 メルマガ登録

池本克之とは

Contact

お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話でのお問い合わせ

00-000-0000

お電話受付時間:10:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

TOP > News一覧 > News

pagetop