メルマガバックナンバー

2025年2025/01/28

僕が進学を決めた理由

池本克之です。

大学の友人と会った時の話。

大学を卒業してから、
個々に付き合いはあったけれど、
4人で何時間も一緒にいることは
まずなかったんではないでしょうか…

進学を考える時に、
父が言いました。

「友達ができるから行ってこい」と。

なるほど。

何年経っても、
この関係は薄れていません。

友達って、
ありがたいものだなと感じました。

ビジネスでも、
一緒に成長し合える
パートナー企業がいるのは心強いです。

あなたと同じように、
今よりもビジネスを成長させたいと
思うような似た者同士です。

社長をしている限り、
会社の売上を上げたいと思うのは
当たり前のことです。

そして社長は、
社員たちの生活も一緒に支えています。
まさに責任重大です。

会社の売上が上がれば、
他の事業にも投資することが
できるようになります。

それに、何らかの形で、
社員たちに還元することがあれば、
社長の信頼はさらに深まるでしょう。

そして家に帰って、
家族にあなたの話をします。

すると奥さんから、
「本当にいい会社に入ったわね」と
言われます。

そんな社員は、
あなたの所で働いていることに
誇りを持つでしょう。

売り上げが上がるということは

会社にとっても
あなたにとっても
社員にとっても

とても良いことです。

そしてやはり、
一人の力ではなくて、
お互いに協力し合うパートナー企業との連携で、
会社が成長するスピードは
加速するでしょう。

そのパートナー企業を作るのに、
一番良いのはアライアンスです。

アライアンスというと、
ちょっと聞き慣れない
言葉かもしれませんが、

「ジョイントベンチャー」なら
わかりやすいのではないでしょうか。

例えば、
あなたの会社に新しく売り出したい
商品があったとします。

しかし自分のところには、
その商品に合った
お客さんのリストがなくて困っています。

一方、
お客さんはたくさんいて、
何か新しい商品を提供したいと
思っているけど、
提供できる商品がなくて
困っている会社があったとします。

この二社が、
ジョイントベンチャーを組んだら、
問題は一気に解決し、
お互いに売上も上がります。

どの企業にとっても、
人、モノ、お金の資源は有限であり、

経営者は、
その限られた資源を有効に使って、
企業の価値を最大化
しなければなりません。

そのためには、
強力なパートナー企業が必要なのです。 

自律成長型組織に変える方法 メルマガ登録

池本克之とは

Contact

お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話でのお問い合わせ

00-000-0000

お電話受付時間:10:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

TOP > News一覧 > News

pagetop