メルマガバックナンバー

2025年2025/03/23

矛盾する二面性を兼ね備える

池本克之です。

始めて「ビジョナリーカンパニー②」を
読んだときに引いたアンダーラインが
色褪せてしまっている。

しかし、リーダーの特徴として
二面性があることについて書かれた
部分は鮮明に焼き付いている。

「個人としての謙虚さ」と
「職業人としての意志の強さ」という一見
矛盾する「二面性」を兼ね備えている。

さらに、飛躍した偉大な企業に共通する
企業理念として、次のようなことも
言っている。

自社の基本理念という一貫性を維持しながら、
同時に常に変化し続けて進歩し続けるという
矛盾する「二面性」も兼ね備えている。

チームビルディングをコンサルティングする
うえで、この矛盾する「二面性」を企業文化に
することを強く進めてきた。

この「二面性」を見事に
表現している人物がいる。

現代芸術家の松山智一さんだ。
https://www.tomokazu-matsuyama-firstlast.jp/about.html

ちょうど今、東京の麻布台ヒルズで
開催されている個展の特設サイトで
こう紹介されている。

アジアとヨーロッパ、古代と現代、具象と抽象
といった両極の要素を有機的に結びつけて再構築し、
異文化間での自身の経験や情報化の中で移ろう
現代社会の姿を反映した作品を制作する。

異なる要素が融合するとはどういうことなのか?

ビジネスばかりではなく、芸術という異なる
観点からもリーダーの在り方、偉大な企業の
共通点を感じ取れる。

あなたの矛盾する「二面性」は何だろうか?
それが最後に残る本質になるはずだ。

20250321044803

自律成長型組織に変える方法 メルマガ登録

池本克之とは

Contact

お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話でのお問い合わせ

00-000-0000

お電話受付時間:10:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

TOP > News一覧 > News

pagetop