池本克之です。 リーダーの中には、 「何か提案はないか?」 「意見がある人は何でも言ってくれ」 と言いながらも、 いざメンバーが発言すると、 その内容を一つひとつ丁寧に …
池本克之です。 人間の感覚というものは、 あいまいで、人によって違うものです。 同じ言葉を使って伝えたつもりでも、 相手によっては違う受け取り方を することがあります。 …
池本克之です。 私たちは何かを始める時に、 目標を立てることが多い。 年初、または期のはじめに、 その年度の目標を決める。 新規受注数を前年比120%に設定する。 …
池本克之です。 部下のやる気を引き出すために、 見返りを与えているという人も いるのではないでしょうか。 今の若い世代が 仕事に対するモチベーションを 失わないようにする…
池本克之です。 働いている人の中には、 仕事を管理するのではなく、 人を管理している人が まだまだ多いのではないでしょうか。 「そんなの当たり前じゃないか」 と思う人もい…
池本克之です。 課題はなくならないものだと 私は思っている。 まして、経営者であれば 常に課題があるだろう。 しかし、中には課題が ないという経営者がいる。 …
池本克之です。 人は、心を許している相手や 信頼している相手でなければ 本音を話すことはありません。 特に、上司と部下という関係においては、 部下が上司に対して本音を話すの…
池本克之です。 いまどきの若い部下が 何を考えているのかわからない… 何を望んでいるのかもわからない… このように感じている人は 多いのではないでしょうか。 相手…
池本克之です。 これまでに何度かお話しているが、 「部下に言ってはいけない一言」 というものがある。 その一言で 部下のモチベーションは 一気に下がってしまう。 …
池本克之です。 あなたは、 「採用に失敗したな…」 「間違ったかな…」 と思った経験はないでしょうか? きっと、多くの社長が 人材採用の失敗を経験しているでしょう。 …
お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話受付時間:10:00~17:00
TOP > News一覧