メルマガバックナンバー

2025年2025/06/01

瞬発力の力

池本克之です。

経営者にとって大事な能力の1つに
「瞬発力」がある。
これは、チャンスを掴むための武器だ。

なぜなら、チャンスは一瞬で決まるからだ。

しかし、現実は
「持ち帰って、検討させてください」
と返事をする場面の多いこと。

これでは、チャンスを逃す。

身の丈に合わないのではないか、
(社長が)社員の意見を聞いてからじゃないと、
決めない理由は無限にある。

これは、長くアメリカの大手企業で
マネジメントを経験した人から
聞いた話だ。

外国の場合、
即座に「はい」と返答しないならば
それは「断った」と同じ意味になる。

そして、そのチャンスは
次の人のところにいくだけのこと。
次の人は「はい」と即答する。

この瞬発力の違いで評価が決まるそうだ。

ますますスピードが問われる今の時代、
決断の遅さは致命傷である。

なぜ、決められないのだろうか?
それは、情報不足や意思決定基準の不明確さ、
何よりも失敗への恐れがあるのだろう。

会社組織の場合、関係者への根回しをしても
反論する人がいたらどうしようと
不安になるのだ。

考えても結論が出ないことに時間をかけて
自分がどうしたいかよりも優先するのだ。
それでは、いい結果にはなりそうもない。

即答する力は生まれつきの能力ではない。
日頃から即答する瞬発力を磨くことは可能である。
単なる思考の習慣なのだから。

瞬発力のある決断できる経営者こそ、
未来を切り拓く存在になるだろう。

自律成長型組織に変える方法 メルマガ登録

池本克之とは

Contact

お電話かフォームにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。

お電話でのお問い合わせ

00-000-0000

お電話受付時間:10:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

TOP > News一覧 > News

pagetop